コンテンツにスキップ
  • ホーム
  • 会社概要
  • サービス
    • チームタレント:コンサルティング
    • ライブラーニング:研修
    • デジタルラーニング:eラーニング
    • 人材システム
  • ブログ
    • コンテンツ
    • GX Explorer
  • キャリア
  • お問合せ
  • 日本語
    • English
メニュー
  • ホーム
  • 会社概要
  • サービス
    • チームタレント:コンサルティング
    • ライブラーニング:研修
    • デジタルラーニング:eラーニング
    • 人材システム
  • ブログ
    • コンテンツ
    • GX Explorer
  • キャリア
  • お問合せ
  • 日本語
    • English
  • ホーム
  • 会社概要
  • サービス
    • チームタレント:コンサルティング
    • ライブラーニング:研修
    • デジタルラーニング:eラーニング
    • 人材システム
  • ブログ
    • コンテンツ
    • GX Explorer
  • キャリア
  • お問合せ
  • 日本語
    • English
メニュー
  • ホーム
  • 会社概要
  • サービス
    • チームタレント:コンサルティング
    • ライブラーニング:研修
    • デジタルラーニング:eラーニング
    • 人材システム
  • ブログ
    • コンテンツ
    • GX Explorer
  • キャリア
  • お問合せ
  • 日本語
    • English
検索
閉じる

GX TOTAL
ラーニング システム

グローバルトランスフォーメーションの総合支援

駐在員・グローバルコーディネーターの成功

海外勤務、オンラインサポート、グローバルチームのリーダーとして、効果的に仕事を進めるためのスキルとマインドを学びます。

対象者

海外赴任を予定している、あるいは日本での事実上の駐在を任されている日本人管理職や正社員。

プログラムのメリット

  • 新しいグローバルな環境で始めから成功する方法を学びます。
  • すべてのメンバーが参加し、やる気が感じられるようなポジティブな環境を整備します。
  • 異なるビジネス文化背景を持つ現地スタッフや顧客とコミュニケーションをとり、効果的に働く土台を作ります。
  • 社員のモチベーションと定着率を高め、海外赴任中の生産性を向上させ、日本とグローバルのハイブリッドなマネジメントスタイルを構築します。

プログラムには以下が含まれます:

1. コアウェビナー

  • 駐在員・グローバルコーディネーターの成功
詳細

2. ボーナスウェビナー

  • グローバル・コミュニケーション・マインドセット
詳細
  • 異文化スキル
詳細
  • グローバルチームワークスキル
詳細

3. Eラーニング

  • 駐在員・グローバルコーディネーターの成功
詳細

4. 個別学習サポート

詳細
  • オリエンテーションセッション
  • コーチングセッション
  • ナレッジハブ
  • J-Global コミュニティ
お申込み

駐在員・グローバルコーディネーターの成功 - コアウェビナー (2時間)

  • リーダーやテクニカルスペシャリストとして、あるいはグローバルチームへのオンラインサポートやリーダーシップを提供する場合、海外での仕事の場面で効果的に働き始めるためのスキルとマインドセットを素早く学ぶことができます。
  • 海外赴任者のモチベーションや定着率、生産性の向上を実現する、日本とグローバルのハイブリッドなマネジメントスタイルを構築します。
  • 新しいグローバルな環境で始めから成功する方法を学びます。チームワークを重視する日本人と、個人を重視するグローバル社員とのコミュニケーションや仕事の進め方における典型的なギャップを理解し、そのギャップを埋めることができます。
  • コーチングスタイルのマネジメントスキルや、柔軟なチームワークを実現する「ホウレンソウ」、品質と生産性を継続的に改善する「カイゼン」など、重要なスキルの指導と活用の仕方について学びます。

トップページに戻る↑

タイムテーブル

項目

詳細内容

分

オリエンテーション

目的、目標、自己紹介

5

日本の組織のグローバル化

外国人社員が戸惑うこととは?

ワークスタイルの違いを理解する

20

Win-Winを考え、多様性を大切にする

成功する多様性のある組織とは?
グローバル人材の定義、必要な能力。D.I.Eモデル。

<休憩10分>

40 (+10)

Win-Winを考え、多様性を大切にする

コミュニケーションギャップを理解し、安心して自分を表現できる環境を構築する。6つの帽子の思考法。

35

まとめ

有用なアイデア、次のステップ、Q&Aを確認する

10

サンプル・スライド

その他のサンプルスライドをダウンロードする⇓

グローバル・コミュニケーション・マインドセット - ボーナス・ウェビナー (2時間)

  • 12の基本ルールに基づいたこのGCMプログラムは、社員がすでに知っている英語を使い、異文化のビジネスシーンで効果的なコミュニケーションをすることへのモチベーションを高めます。
  • 英語で自信を持ってコミュニケーションをとることで、実践的な言語学習者になれます。ブレイクアウトセッションでは、人間関係の構築、商品の販売、アイデアの提示、ディスカッション、質問、相手が意味することの確認など、セールスミーティングに役立つグローバル英語の使い方を練習します。

トップページに戻る↑

タイムテーブル

項項目

詳細内容

分

オリエンテーション

目的、目標、自己紹介

5

オープン・コミュニケーション

オープンに、フレンドリーな「英語人格」

(ルール:  1  笑顔、 2  オープンなボディランゲージ、  3  黙らない、  4  アイコンタクト)

30

説得力をもつ

 

グローバルに影響力を発揮する

(ルール: 5.  明確に、  6.  説得力をもって、  7.  前向きな態度)

20 (+10)

英語で考える

 

知っている英語を使う

(ルール: 10.  対話的に、  12.  色々な言い方で)

20

議論

割り込み、要点の確認と応答を素早くする

(ルール: 13. 話している間に考える、  14. 会話をコントロール、16.  割り込む) コーポレート・マッド・ディスカッション・アクティビティ

30

まとめ

役立つアイデアのレビュー。自身の英語学習計画。

5

サンプル・スライド

サンプルスライドダウンロード⇓

異文化スキル - ボーナス・ウェビナー(2時間)

  • このプログラムでは、5つの異文化間コミュニケーションフレームワークを基に、日本とグローバルのワークスタイルの主な違いを理解します。
  • このフレームワークを用いて、日本人とグローバル社員の働き方や、コミュニケーションスタイルのギャップを埋めるためのケーススタディを行います。ロールプレイで練習を行います。
  • グローバル営業に必要な異文化対応力を身につけるために、どのようにギャップを埋めるか、ブレイクアウトでグループ・ディスカッションします。

トップページに戻る↑

タイムテーブル

項目

詳細内容

分

オリエンテーション

目標、目的、イントロダクション

アイス・ブレーカー – グローバル vs 日本の違い

10

異文化コミュニケーション・フレームワーク

グローバルビジネス・フレームワーク パート1

コンテキスト、組織、礼儀正しさ

40

異文化コミュニケーション・フレームワーク

グローバルビジネス・フレームワーク パート2

議論と意思決定

<休憩10 分間>

25+10

異文化コミュニケーション・フレームワーク

カルチャー・ギャップを埋める

職場環境を改善するハイブリットな解決策を議論

30

まとめ

スキル/インサイトをまとめ、自分に合った活用をする

5

サンプル・スライド

サンプルスライドをダウンロード⇓

グローバルチームワークスキル - ボーナス・ウェビナー(2時間)

  • グローバルな環境において、チームの誤解や対立を減らすための効果的なコラボレーションツールについて話し合います。
  • グローバルチームは、メンバーが信頼と心理的安全性をもってコミュニケーションし、共通の目標に向かって多様な力を結集することができれば、最も効果的です。このウェビナーでは、その方法についてブレイクアウトセッションで議論します。
  • グローバルチームのパフォーマンスにおけるギャップを分析するための主要なツールと異文化間のフレームワークを学ぶ。多様なメンバーの個性、スキル、興味を組み合わせ、共通の目標を達成するためのチームビルディングのテクニックをいくつか実践します。

トップページに戻る↑

タイムテーブル

項目

詳細内容

分

オリエンテーション

目的、目標、自己紹介

アイスブレイク – グローバルと日本の違い

10

チームビルディング

チームメンバーの性格的特徴を認識する

高いパフォーマンスを発揮するチームを作るためのフェーズ

25

効果的なパフォーマンス管理

コーチングスタイルのマネジメントと会話

アクティブリスニング(G.R.O.W.モデル)

40+10

効果的なパフォーマンス管理

ポジティブなフィードバックの与え方と受け方(DESCとSTARモデル)。 フィードバック・ロールプレイ。

35

まとめ

有用なアイデア、次のステップ、Q&Aの確認

5

サンプル・スライド

その他のサンプルスライドをダウンロードする⇓

駐在員・グローバルコーディネーターの成功 :Eラーニング

トップページに戻る↑

グローバルリーダーになる準備は出来ていますか?

国際的なリーダーになるには全く新しいスキルが必要です。誰もが準備万全ではありません。

新しい環境では仕事の仕方に戸惑って、能力を発揮できないこともあります。
駐在員の成功を最大限にするには?

対象者

  • 日本とグローバルの働き方の違いと、ギャップを埋める最良の方法を学びます。
  • 駐在員や多様性のある環境で働くグローバルチームに最適です。

 

参加者

  • ワークスタイルやコミュニケーションにおける文化的ギャップを理解し、それを埋める方法を理解します。
  • 海外赴任者のモチベーションと生産性を向上させ、独自の効果的な日本とグローバルのハイブリットなマネジメントスタイルを構築します。‬‬
  • 海外のビジネス事情やスキル、ワークスタイル、外国語を学ぶための効果的な戦略で、ポジティブな成長マインドを身につけます。

駐在員・グローバルコーディネーターの成功 :Eラーニング

詳細はこちら

個別学習サポート

オリエンテーション・セッション
各ウェビナー終了後 (30分)

  • 個別学習プログラム構築のため、関連学習要素の使い方を確認します。
  • 初回ウェビナー終了後に1回、またはトピックが異なる場合は複数回参加することができます。

トップページに戻る↑

Time Table

項目

詳細内容

分

オリエンテーション

目的と議題

2

デジタル・ラーニング・コンテント

本日行ったウェビナーに関連した、Eラーニングプログラムのパーソナライズ活用方法 – どのセクションが自分のニーズに合っているかを確認する

*(このプログラムがパッケージに含まれていない場合、オプションで特別割引料金で追加することができます)

5

プログラム・プラットフォーム

アクセスおよび使用方法:

  • LMS (ラーニング・マネジメント・システム)
  • ナレッジハブ
  • コミュニティ・プラットフォーム

13

個別学習計画

少人数のグループでニーズや学習目標について話し合い、クラス全体に報告する

次のステップ、質疑応答

オプション : コーチング・セッションの予約

10

コーチング・セッション

  • 20分間のコーチング・セッションでは、異文化コミュニケーション・スキルを身につけるための目標とニーズについて、私たちと一緒に考えていきます。グローバルセールスに役立てます。
  • Eラーニング、ナレッジハブ、ウェビナーなどの適切な部分を利用してスキルアップする方法を個別にアドバイスし、自分だけのオリジナル学習パスを作成します。

トップページに戻る↑

学習とネットワーク・プラットフォーム

トップページに戻る↑

他のプログラム学習者と交流し、共有し、ネットワークを広げることができます。専門家や講師と交流し、より深い知識を身につけることができます。

特定の問題や目標ごとに整理された特別なビデオレッスン、ツール、リソースなどを使用し、自分だけの学習計画を展開することができます。

ネットワーク・プラットフォーム: J-Global コミュニティ

学習プラットフォーム: ナレッジハブ

加入方法

パッケージには下記が含まれます。

1. コア・ウェビナー:

  • 駐在員・グローバルコーディネーターの成功

2. ボーナス・ウェビナー:

  • グローバル・コミュニケーション・マインドセット
  • 異文化スキル
  • グローバルチームワークスキル

3. Eラーニング:

  • 駐在員・グローバルコーディネーターの成功 :Eラーニング

4. 個人別学習サポート:

  • オリエンテーション・セッション 1回
  • コーチング・セッション 1回
  • 学習プラットフォームへのアクセス : ナレッジハブ
  • ネットワーク・プラットフォームへのアクセス : J-Global コミュニティ

費用

標準価格 ¥16,500 JPY / 1名
(税込み)

早期価格 ¥11,550 JPY / 1名
(税込み)

満足いただけない場合30日間全額返金保証

また、各企業に適応したソリューションも提供しています。

お問い合わせ

購入に進む

GXトータル学習ソリューションをお探しですか?

お探しのものが見つからない場合、ビジネスのグローバル化全般をカバーする幅広いコースをご用意しています。

お問い合わせ

J-GLOBAL

J-Globalは、日本に拠点を置く企業のグローバル化を支援しています。

御社のニーズに合った支援方法について、詳しくはお問い合わせください。

お問い合わせ

サービス

  • チームタレント
  • ライブラーニング
  • デジタルラーニング
  • 人材システム

J-Global

  • 会社概要
  • キャリア
  • お問合せ
  • 個人情報保護方針
  • 利用規約

所在地

  • 〒151-0064 
    東京都渋谷区上原1-3-9
  • TEL 090 2444 6692
©2025 J-Global, Inc. 全著作権所有

Forgot your password?

Lost your password? Please enter your email address. You will receive mail with link to set new password.

Back to login